お知らせ・お役立ち情報
NEWS & TOPICS
2019.12.18
ブログ
日本口腔筋機能療法(MFT)学会学術大会に参加してきました
日本口腔筋機能療法(MFT)学会学術大会に参加してきました
こんにちは。歯科衛生士の田村です。
先日行われた学術大会に当院の歯科衛生士2名が参加してきました。
学会の様子をお伝えする前に、MFTについて簡単にご説明します。
口腔筋機能療法(MFT)とは?
MFTとは、わかりやすくいうと「お口の筋トレ」「お口のトレーニング」のことです。
歯並びや咬み合わせの形成には、遺伝だけでなく幼少期の生活習慣や癖なども大きな影響を及ぼしています。舌突出癖や指しゃぶりが開咬や上顎前突を招くほか、アレルギー性鼻炎などによる口呼吸の習慣が、お口周りの筋肉の弛緩につながることもあります。口腔筋機能療法(MFT)は、こうした後天的な筋肉の不調和を舌や口唇、頬などの口腔顔面筋のトレーニングをとおして整えていく療法です。咀嚼時、嚥下時、発音時、安静時の舌や唇の位置の改善、および呼吸をはじめとした口腔機能の改善効果が期待できます。
MFTという単語が聞きなれない方もいらっしゃるかもしれませんが、近年の歯科業界ではMFTの重要性が認知されてきています。
今回参加した学術大会も遠方からたくさんの歯科衛生士、歯科医師の方が参加されていて非常に盛り上がっていました。
会場内の様子
ポスター発表もあり、多くの参加者でにぎわっていました
当院でもMFTを行っておりますが、他の歯科医院でのMFTの様子や、症例を拝見することができ大変参考になった学会でした。
スタッフ間で共有し、患者様に還元できるようにしていきたいと思います。
最後までご覧いただきありがとうございます。
MFT(口腔筋機能療法)について少しでも興味がある、話しだけでも聞きたいという方はお気軽にお問い合わせください。
また当院では矯正の無料相談、ホワイトニング、クリーニングも行っております。
皆様のご来院をこころよりお待ちしております。