ミライズ矯正歯科南青山

  • お気軽にお問い合わせください

    Tel.03-5468-5585
  • 友だち追加
  • 予約
  • 日本語
  • 中文 (中国)
  • 中文 (繁体字)
  • English

お知らせ・お役立ち情報 NEWS & TOPICS

2025.07.03

お知らせ

ブログ

「ワールドビジネスサテライト(WBS)」の裏話とミライズが考えるこれからの医療

【テレビをご覧いただいた皆さまへ】

2025年7月3日(水)放送のテレビ東京「ワールドビジネスサテライト(WBS)」にて、当院ミライズウェルメディカルグループが日南株式会社と共同開発を進めている『3D Live Clone Face Model』が、“トレンドたまご”コーナーで紹介されました。

番組をご覧になって本ブログにたどり着いてくださった方へ、心より感謝申し上げます。
本記事では、テレビではお伝えしきれなかった開発の背景や、当日の撮影裏話、そして私たちの想いとこれからの展望について、詳しくご紹介させていただきます。

■撮影当日の舞台裏

実は、WBSの取材は非常にスピーディに進行しました。事前の打ち合わせもほとんどないまま、限られた収録時間の中で、どう伝えるか、どう見せるかを現場で瞬時に判断する必要がありました。

普段は医療現場やアカデミックな文脈で語るような内容を、“経済ニュース”という切り口でいかにわかりやすく、インパクトある形で表現するか。スタッフ全員で知恵を絞りながら、濃密な収録となりました。

カメラの前で製品の構造や仕組み、社会的な意義を一瞬で伝える難しさを感じながらも、限られた尺の中で少しでも本質を届けられるよう努めています。撮影では、モデルの技術解説や実演だけでなく、開発の動機や臨床現場の課題、そして教育的価値について、院長・富田大介が真摯に語る場面も多く収録していただいています。

WBSの取材チームの皆様は終始丁寧に対応くださり、私たちの“ものづくり”への想いを存分に語らせていただきました。

■なぜこのモデルを作ろうと思ったのか

教育現場では、VRや動画では補えない「触れる感覚」や「切開の深度・圧力」など、人間の“感覚”に基づいた学びの限界が常に課題としてありました。

そこで、CT・MRI・スキャンデータ・写真を組み合わせ、骨・歯・舌・粘膜・皮膚などを0.02mm単位で立体再現。さらに素材も硬さや色を調整し、まさに“触れる医療教育”を目指したのが、この『3D Live Clone Face Model』です。

従来のVRやXRでは到達できなかった「触覚による理解」を可能にすることで、若手医師や歯科医師が、より実践に近い判断力・予見力を身につけられる環境を構築したいと考えています。

■国際的な評価と今後の展開

このモデルは、スタンフォード大学にて2025年5月に正式発表し、香港で開催されたヘルスケアEXPOでは、「Pioneer in Digital Healthcare Innovation for Medical Training & Education」AWARDを受賞。

大阪・関西万博では「ヘルスケアパビリオン」内の“ミライのヘルスケア(DENTAL PREDICTION社ブース)”にて、世界で初めての実物展示も行いました。

また、同万博内のサウジアラビアパビリオンでは、サウジアラビア駐日全権大使のご臨席のもと、サウジアラビア投資省およびAl Faisal大学とのMOU調印式も執り行われ、今後の国際展開へ向けた第一歩となりました。

■最後に

このプロジェクトは、当院の院長 富田大介の個人の想いから始まりましたが、歯科や顎顔面外科にとどまらず、歯科全般、さらには外科・形成・教育・工学といった幅広い分野に波及可能な、“医療イノベーション”としての可能性を秘めていると私たちは確信しています。

今後も、ただ目新しいだけではなく、現実の診療や教育に本当に役立つ、“現場発のリアルな医療テック”として形にしていけるよう努めてまいります。

ここまでお読みいただき、誠にありがとうございました。

院長 富田大介

株式会社MEDIDENT | MEDIDENT Inc.

 

▪️CAREER.

昭和大学歯学部卒業(2004年)
国立大学法人 東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 咬合機能矯正学分野 専攻課程修了(2008年)
国立大学法人 東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 咬合機能矯正学分野 非常勤講師
元 国立大学法人 東京医科歯科大学 歯学部附属病院 矯正歯科外来 医長補佐
元 公立大学法人 横浜市立大学附属市民総合医療センター 歯科・口腔外科・矯正歯科 常勤特別職指導診療医

公益社団法人 日本矯正歯科学会 認定医・代議員
特定営利活動法人 日本顎変形症学会 認定医(矯正歯科)
国立大学法人 東京科学大学(旧東京医科歯科大学)大学院 医歯学総合研究科 咬合機能矯正学分野 非常勤講師
Stanford University(スタンフォード大学) Visiting Instructor(客員講師)
香港中文大学 客員教授
Cebu Doctor’s University(セブ医科大学) 歯学部 客員准教授
Al Ryada University(アルリャダ大学) 客員教授
一般社団法人 日本オーラルヘルス協会 代表理事
ハーバード大学医学大学院 Executive Education 修了(2023年)

ミライズ矯正歯科南青山 院長
ミライズオーラルヘルス南青山(一般歯科・予防歯科・トランセントホワイトニング)統括院長
ミライズオーラルヘルス銀座(一般歯科・予防歯科・トランセントホワイトニング)統括院長
ミライズクリニック南青山(顎変形症手術施設・再生医療)統括院長
ミライズクリニック銀座 (再生医療)統括院長
ミライズウェルメディカルグループ 代表

 

【本件に関するお問い合わせ】

株式会社メディデント(ミライズウェルメディカルグループ)広報部
TEL:03-6907-0909
Email:info@medident.co.jp
WEB:https://medident.co.jp/ https://mirise-ortho.com/

page top